子育て支援事業

子育て支援事業について

私達は子育ての悩みや、心配な事、不安に思う事などお聞きして、一緒に考えたり、子どもさんとの関わり方や遊び方などを提供したりしながら、楽しく子育て出来るようお手伝い致します。

主な活動は下記の通りです。 お気軽にお越し下さい。

子育て電話相談

専用電話0993-22-4521
受付時間月曜日~土曜日 午前10時~午後3時 
担当専門保育士


心理子育て相談日

月1回 10:00~12:00 13:00~16:00

女性の心療心理士による専門的な相談を行っております。年齢に問わず、お子さんの心配なこと、不安に思うこと、聞きたいことなど、些細なご相談でも承っておりますので、お気軽にお越しください。その際は個別指導になりますので予約が必要です。詳しくは園担当者へお尋ね下さい。

 ※料金は無料です
 ※1組1時間の予約制のためご希望の方は保育園にご連絡ください。


<次回の子育て相談日>

・1月11日(土)



園の開放

月曜日~金曜日   10:00~15:00

保育園を子育て支援拠点とし、市および保育園関係者との連携による地域での子育て支援をめざし、親子遊びや親子の仲間づくりとして保育園を開放しています。

また、子育て中の保護者の方や保育士と一緒に交流しながら子どもたちと楽しい時間を過ごしてみませんか?お気軽に親子で遊びにおいで下さい。

水分補給用のお飲み物をご持参ください。
※活動内容に変更が生じる場合がありますので、予めご了承ください


≪活動内容≫

  • 園庭遊び
  • おもちゃ遊び
  • 水遊び(夏季)
  • ふれあい遊びなど

  

園の開放
午前の部10:00~12:00詳しくは毎月発行のとけいそうだよりをご覧下さい。
午後の部
13:00~15:00
自由遊び(室内遊び:ままごと・積み木・絵本など)


とけいそうだより

とけいそう親子運動教室 年6回程度

日時:1月16日(木)10:00~

場所:乗船寺保育園


※詳しい活動内容・持ってくるものについては、とけいそうだよりをご覧ください。


お問い合わせ 乗船寺保育園 TEL 0993-22-4407


※状況により中止や内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。


子育て講習会

月1回

≪活動内容≫
保護者の方を対象とした子どもの育て方やしつけ、食育など子育てに関する講習会等を実施しております。