当園では、食育基本法が施行された平成17年頃から「食育」を取り入れ、月1回の活動を行っています。
1~2歳児には絵本や紙芝居のイラストなどで食べ物に興味をもたせ、3歳児には食事のマナーや箸の持ち方、エプロンシアターで手洗いうがいの大切さなどを、4歳児には朝ご飯の大切さや、枝豆(大豆)からできる食材を学ぶなど発育段階に合わせた指導を行います。
5歳児では年4回クッキングを行い、特に子どもたちがプランターで育てた夏野菜を使うカレー作りは人気です。
食事やおやつ作りを通して“食”への興味が広がり、楽しく美味しく食べることに繋がってほしいと願っています。
子ども達が安心して食べられるよう全て手作りのメニューです。
玉ねぎはスライスして半分の長さに切る。にんにくとパセリはみじん切りにする。(にんにくはチューブでもOK)
① Aの調味料は混ぜておく。
② ボウルに豚肉、玉ねぎ、にんにく、A、片栗粉を入れて混ぜて漬け込む。
③ フライパンにサラダ油を温め、②を入れて火がしっかり通るまで炒める。最後にパセリを加え軽く炒める。
★できあがり★