スタッフインタビュー

Nさん

○○○○さん(0000年入社)


入社を決めた理由は何ですか?

高校の職場体験が当園だったのがきっかけです。もともと年下の子どもと遊ぶのが好きだったこともあります。

現在の仕事内容を教えてください

現在は年長さんを担当し、朝の体調チェックから1日一緒に楽しく遊ぶなどしながら子どもたちをサポートするのが私の仕事です。年長さんは小学校入学を控えているのでお昼寝の時間を短くして小学校生活に向けた準備もしています。

仕事のやりがいは?

運動会など大きな行事は時間をかけて練習します。子どもたちも遊びたい気持ちをこらえて意欲的に練習に取り組んでくれて、終わった後には楽しかったと笑顔を見せてくれると嬉しいです。私は歌が好きなので一緒に歌う時間も楽しく過ごしています。

職場の雰囲気を教えてください

当園では行事の中で異年齢と活動する機会が多いです。そういうときに年長さんが未満児さんのお世話をするなど、思いやりのある子が多いと感じています。職場は女性ばかり、和気あいあいとした雰囲気です。

応募される方へ一言

園長先生がよく口にされる「縁を大切に」という言葉。私もご縁をいただいて長く勤めています。ぜひ一緒に働きませんか。


Sさん

○○○○さん(0000年入社)


入社を決めた理由は何ですか?

実習先は別の園だったのですが、実家からも近く、待遇面にも納得できて応募しました。面接で園長先生とお話して最終的に決めました。

現在の仕事内容を教えてください

14名の3歳児さんの担当です。基本的な生活習慣を身につけられるように見守り手伝っています。また登園や降園の際に保護者から家での様子を聞いたり、園での様子をお伝えしたりしてコミュニケーションをとることも大切な仕事です。

仕事のやりがいは?

大きな行事の準備は大変なこともありますが、それを乗り越えて子どもたちの成長をみたり、自分も達成感を得られたりするのが良いなと思います。卒園した子どもに街中で会うこともあり、元気そうな姿をみると嬉しくなります。

職場の雰囲気を教えてください

当園で働く先生方は年代も様々です。私も9年間働いてこられたのは、みんなの仲が良いというところにあると思います。産休後に復職される先生もいらっしゃるのは、勤めやすい環境があるからではないでしょうか。

最後に、このページを見ている求職者へメッセージを!

魅力のひとつに、残業がほとんどなく定時で帰れるところがあります。勤務時間内に仕事を終われるのでプライベートとも両立しやすいです。


Kさん

○○○○さん(0000年入社)


入社を決めた理由は何ですか?

短大時代に10日間の実習が2回ありましたが、その2回とも楽しかったからです。先生方も優しく温かい職場だと感じました。

現在の仕事内容を教えてください

2歳児13名を担当し、子どもが基本的な生活習慣を身につけられるようにサポートしています。他にも、行事の準備や事務作業、保護者との情報交換などするのが主な仕事です。2歳児はおしゃべりができる子とできない子がいるので、意思の疎通には気をつけています。

仕事のやりがいは?

やりがいは子どもたちの笑顔と成長が見られたときです。朝、笑顔で登園してくると今日も頑張ろうと思います。また子どもたちが園庭で元気に遊んでいる姿を見ると自分も元気になれるなど、子どもの成長を間近で感じられるところです。

職場の雰囲気を教えてください

当園は、みんな元気で笑顔がたくさんの温かい園だと思います。実習のときはうまく言葉かけができなかったことも、他の先生を見習って言葉かけしたらうまく伝わったり、トラブルを自分でも解決できるようになったりなど、みんながいるから自分も成長できています。

最後に、このページを見ている求職者へメッセージを!

子どもたちも先生たちも毎日元気いっぱい、笑顔いっぱいの明るい園なので、ぜひ一緒に働けたら素敵だと思います。